みなさんこんにちは。ハートフル歯科医院の結城安里です。はじめてブログを書かせていただきます。今回は、おうちでできる感染予防についてお話させてください。

国内で新型コロナウイルス感染者がはじめて確認されてから1年。現在も感染は拡大しており、「第3波」は収束の見通しが立っておりません。緊急事態宣言により、不要不急の外出を控える日々ですが、それでも学校や仕事など、生活を成り立たせるために外出する機会もあるでしょう。

おうちでできる感染予防にはどんなものがあるのでしょうか。
わたしは、感染予防の1つとして口腔ケアを推奨したいと思います。

口の中の免疫は、だ液に含まれる抗菌成分によって保たれております。しかし、口の中がいつも汚れていては、抗菌成分がお口の中の細菌達にとらわれて、外から入ってきた細菌やウイルスにうまく対応できないでしょう。歯みがきをすることで、口の中の細菌の数をへらしておくことが、感染予防へとつながります。

また、歯周病の方も要注意です。歯周病菌の出す炎症性物質IL6や、エンドトキシンはコロナウイルス感染症を増悪させるという研究もされています。一度でも歯周病と言われた方、しばらくメンテナンスに行っていない方は要注意。歯周病のケアをしておきましょう。

新型コロナウイルスはACE2受容体のある場所から侵入すると言われています。お口のなかでACE2受容体を持つ組織はどこでしょうか。それは舌です。みなさん、歯みがきをする際には舌みがきも忘れずにしてくださいね。

それでは最後に、わたしが普段実行している感染症予防を紹介します。
1外から帰ってきたら、手洗いとドクタープラス(次亜塩素水)でのうがいをする
わたしは原液で行っています

2、体にウイルスがついているのでシャワーを浴びます。

3、歯みがきをします。このとき、歯ブラシの毛先がこのように開いてしまっていると、汚れの除去効果が著しく落ちてしまいます。

歯ブラシ交換の目安は1カ月に1回。

4、免疫力を高めるために早めに就寝します。
おうちでの感染予防により、みなさんでコロナ禍を乗り切っていきましょう。

すべては患者様のために

 

結城安里

医療法人社団徹心会ハートフル歯科