こんにちは。

ハートフル歯科のドクターM

本山です。

 

前回からの治療の続きです。

仮封を外すとガッタパーチャの周りに出血が見えます。

違和感の原因はこれかな?

まずはガッタパーチャを除去して根管内を清掃していきます。

2根管ありますね。

頬側根管と口蓋根管を繋ぐイスムスに出血の出所がありそうですね。

出血の原因を確認する必要があります。

おおーっと、ファイルが出てきました。

レントゲンにも何か写ってましたから予想はしてました(笑)

金属が黒く酸化していますね。

うん、ちょっと待ってくださいね。

根の先に何かキラッとしたものが見えますね。

まだ、ファイルありますね、、、

どんだけ折れてるの?

それだけ肉眼で治療を行うことが治療の限界であることを物語ってますね。

獲ったどー!!

上に写っているのが根尖にあったもの、

下に写っているのがもう少し上部にあったものです。

折れたファイルの先に残っていたガッタパーチャがあります。

早速、キレイにしていきましょう!

あとイスムスのところは穴があいてますね。

パーフォレーション(偶発的穿孔)です。

前医の先生は、きっと苦労されたのでしょう。

あとはお任せ下さい。

頑張って治療していきます!!

頬側根管はだいぶキレイになりましたね。

パーフォレーション部はタイミングを見て

MTAセメントにて封鎖していく予定です。

乞うご期待といったところですかね(笑)

口蓋根管も同様にいい感じに治療が進行しています。

 

感染根管治療の場合は、

再治療であるがゆえにいろいろな問題点を抱えている可能性があります。

初回根管治療(抜髄)の不備により多くの症例が二次的病変(根尖病変)を有しており、

また破折器具のような根管内異物や穿孔などの偶発的因子が付加されることが多いと言えます。

これらのことより、再治療における治療内容の制限も起こりえます。

自分にできる治療であるかをよく判断してできることを確実に積み上げる…

一歩一歩着実に!!

今後の治療の続きは、またまた次回以降をお楽しみ下さい!

今日も一日頑張りましょう!

 

“すべては患者様の笑顔のために”

 

今後ともよろしくお願い致します。

 

本山 直樹

医療法人社団徹心会ハートフル歯科