こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。

 

前回から破折歯接着治療症例集2022②として接着治療(口腔内直接法)の症例

についてお話させていただいております。

 

今回は〜接着編〜

実際の破折歯接着治療(口腔内直接法)についてお話していきます。

 

それでは前回のあらすじから

前歯の差し歯の脱離で、ご来院いただいた患者さん。

金属の土台を外すと歯質に割れが生じているのが確認できました。

感染はそれほど強いものではなかったため、

抜歯ではなく、接着治療にて歯の保存を行うことになりました。

 

根管内や亀裂部分をマイクロスコープ下で超音波器具にて過剰切削を避け慎重に

切削していきます。

消毒のお薬を貼付して3週間ほど置いたのち、接着治療へと移行します。

 

ここまでが前回までのあらすじです。

(詳しくは前回のブログをご覧ください)

破折歯接着治療症例集2022②〜診断編〜

破折歯接着治療症例集2022②〜診断編〜

ここから接着治療が始まります。

 

破折部位も含めしっかり洗浄し、

表面処理液により接着治療の準備を行います。

まず、医療用の接着剤を根管内に流し、

グラスファイバー製の土台を立て、

上からレジン製のコアを流し込みます。

医療用の接着剤は流れがいいので破折部分までしっかり入り込んでくれる反面、

咬合の力に対して強度が弱い印象があります。

それに比べ、グラスファイバー+レジンコアは、強度は保てる代わりに、

医療用の接着剤ほど流れが良くないので、破折部分まで入っていきにくい印象があります。

お互いの長所・短所を打ち消し合い、歯の保存を図るのが接着治療だと考えております。

接着材の硬化に時間がかかるため、細かい部分の整えは次回に回し、

仮歯を戻して終了となります。

次回の被せ物治療に備えて、色見本をあてがいながら、被せ物の色合わせを行い、

接着治療当日の治療は終了となります。

 

次回は最終章〜被せ物編〜です。

当院で行う1D A Yセラミックについてお話していきます。

 

破折による保存不可能と診断された方、

抜いてしまうその前に何かお手伝いすることができるかもしれません。

一度ご相談ください。

 

あなたの歯が1本でも多く残せますように・・・

医療法人社団徹心会ハートフル歯科