むし歯除去後の確認
こんにちは
ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。
今回は左上の奥歯の左上第二大臼歯のむし歯を除去してセラミック治療をした内容について書きたいと思います。
前回のブログです→
まずは麻酔をして以前修復されたメタルインレーを除去しました。
その後に慎重にむし歯を取り除きました。
むし歯を除去し取り残しがないか確認します。
こちらの画像はマイクロスコープを使用しています。
デンタルミラーも使用してむし歯の取り残しがないかを確認しています。
デンタルミラーでいろんな角度で左上第二大臼歯を確認しています。
視診といって目で見てむし歯がないかチェックしました。
特に歯質の変色部分がないかを見ています。
次に実際にむし歯を取った部位を触ります。
歯を歯科用器具のエキスカベータで触って硬さをチェックします。
今回は視診や触った状態などでむし歯を取り除けたと判断しました。
上の画像はエキスカベータでむし歯がないかチェックしています。
むし歯を除去した後は裏層といってむし歯を除去した面を歯科用のプラスチックのコンポジットレジンを使用してコーティングをします。
この目的はむし歯を除去したことで歯質が薄くなるためその補強や、むし歯が深いため歯髄という歯の神経に近いためなるべく刺激を与えないように保護するなどのため行います。
裏層をしないと術後にしみる症状や咬んだ時に痛みが出たりなど不快症状が出る可能性があります。
そのような症状がなるべく出ないように裏層は重要と考えます。
コンポジットレジンで裏層する前にエッチング、プライミング、ボンディングという歯面処置を行います。
要するにコンポジットレジンと歯質がキッチリ接着するために歯面をキレイにし接着材を塗ります。
歯面処理後にコンポジットレジンを入れます。
ここでも一気に多くのコンポジットレジンを入れると気泡といって空気が入ります。
気泡は空気なので隙間になるためなるべく緊密に詰めたいので積層充填法で行います。
積層充填法は少量のコンポジットレジンを充填(詰めること)して固めてまた少量のコンポジットレジンを充填して積み上げて行く方法です。
大量のコンポジットレジンを詰めるより気泡が入りにくいためこの方法で充填していきます。
今回はむし歯を除去した後で歯質がデコボコしているので流れの良いタイプのコンポジットレジンを使用しました。
今回はここまでです。
次回はセラミック修復についてです。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
井上貴史