左上の歯のメタルインレーの段差が気になる
こんにちは
ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。
今回は左上の一番奥歯の金属のつめものをしたところが舌で触ると段差があること気になり治療を行った内容を書きたいと思います。
患者さんは特に強い症状はありませんでした。
定期健診を受診し歯科医師がお口の中を確認したところ、左上第二大臼歯に以前治療した金属(メタルインレー)で修復されていました。メタルインレーと歯質の間に段差があり隙間になっていました。
上の画像は左上第二大臼歯の咬む面(咬合面)からのものです。
シルバー色のメタルインレーとの段差の部分を注意深くみると歯質も変色し欠けています。
メタルインレーの下がむし歯になっている可能性が高いです。
次に口蓋側といって舌がある裏側からも見ていきます。
歯科用器具のエキスカベータを使用して確認します。
このエキスカベータの先端の形状がスプーンのようになっています。メタルインレーと歯質の段差や隙間がどのくらいあるか確認しています。
この画像からも段差になっていることが確認されます。
エキスカベータで触っても明らかに段差がありました。
舌がよく触る口蓋側のメタルインレーの段差なので、患者さんは特にこの段差が気になったのだと思います。
現在の状況を患者さんによく説明しむし歯治療の同意を得ました。
治療の流れは、まず左上第二大臼歯の修復物のメタルインレーを除去します。その後、古いセメントという接着材やむし歯を徹底的に除去します。
そして、術後のしみる症状などの不快症状がないようにコンポジットレジン(歯科用のプラスチック)でコーティングを行います。
今回、患者さんは金属ではなく白いセラミックインレーでの修復を希望されています。
その後、セラミックインレー専用の形成(形を整えること)をして印象(歯型)を取ります。
そして、セラミックインレーをセットして終わります。
セラミックを使用しての治療は自費治療になります。
今回は左上第二大臼歯のメタルインレーの段差が気になる方について書かせて頂きました。
この後はむし歯の治療をしていきます。
定期健診の際に気になることがあれば担当歯科医師までお声がけください。
今後ともよろしくおねがいします。
井上貴史