こんにちは

ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。
今回は左上の歯が何もしていなくても痛むことを主訴に来院されました方の内容です。
ひどい時は夜寝ていても起きしまうこともあるようです。
患者さんは歯科医院への受診は数年ぶりのようです。
口腔内を確認しました。
左上の前から5番目(第二小臼歯)の歯と6番目(第一大臼歯)の歯が大きく欠けています。
歯が欠けている部分に大きく穴が空いています。

マイクロスコープを使用して拡大して確認していきます。

歯が欠けているその穴に食べかすが入っていました。
欠けている周囲の歯質にも青黒く変色していることがわかります。
むし歯がかなり進行していると予想します。
次に現在痛みが強い歯は左上第二小臼歯なのか左上第一大臼歯なのか確認します。
まずは、打診痛を確認します。歯科用器具にて歯を叩いてその反応を確認します。
左上第二小臼歯は打診痛があり、他の歯に比べて明らかに反応が違いました。
そのほかに冷水痛の診査や電気歯髄診断、X-P写真撮影などの検査を行いました。
総合的に判断し左上第二小臼歯はむし歯が大きく進行して歯の神経(歯髄)にまで炎症が広がり強い症状が出たと思われます。そのため、歯の神経(歯髄)の治療(根管治療)を行います。
患者さんにはよく現在の状況、治療内容を説明して同意を得て根管治療を行いました。
まず初めに麻酔を行なっていきます。麻酔の針がなるべく痛くないように歯肉の表面に表面麻酔のジェルを塗布します。その後に麻酔の針を挿入します。
麻酔液をゆっくり入れていきます。なるべく痛みがないように電動注射器を使用していきます。麻酔液を入れるスピードも選べます。
麻酔液が苦いため麻酔後によくうがいをしてもらいます。
麻酔後に気分が悪くないかも確認します。
特に問題なければ歯肉を触って麻酔が効いているか確認します。
麻酔が効いていたので治療を始めていきます。
今回はここまでです。
患者さんは数年ぶりに決心して歯科医院に受診されました。なるべく痛みや不快なことがないように注意して診療をしていきたいと思います。
痛みが落ち着いたらむし歯治療、根管治療の他にも歯周病治療も行なっていきます。

今後ともよろしくお願いします。

井上貴史

 

 

医療法人社団徹心会ハートフル歯科