こんにちは
ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。
今回は、右上の前歯の被せ物が取れたことを主訴に来院された患者さんのケースについて書きたいと思います。
お痛みはなく前歯なのでなるべく早く治療を進めてほしいとのことでした。
まずは、お口の中を確認していきます。

右上の前歯の切歯が歯の頭(歯冠)部が欠けています。
オレンジ色に見えるものは根管充填材(ガッタパーチャ)といって根管治療が終わり最終的なお薬を根管内につめるその材料です。
ガッタパーチャが根管内に入っていることから、この歯は以前に根管治療を受けられている歯で歯の神経がない歯と思います。
今回は根管治療については割愛させて頂きます。
前歯の被せ物について書かせて頂きます。
歯の頭の部分がまったくありません。この状態では被せ物を入れることはできません。まず、土台を作らないといけません。土台の心棒を作れば被せ物が維持する部分が多くなり脱離する可能性が低くなります。今回のケースでは土台の心棒はファイバーコアといって歯の根っこ(歯根)部と相性がよい材料を選択しました。
歯の根っこと相性がよくないとどうなるか?
相性のよくない材料(例えば歯の根っこと硬さやたわみなどが異なるものなど)で修復すると歯ぎしり、食いしばり、咬みしめによって歯の根っこが折れてしまう場合があります。
歯の根っこが折れてしまうとひびの深さや範囲にもよりますが歯を抜かないといけない場合もあります。
もちろん、ファイバーコアを入れれば歯根破折のリスクは少なくなりますがまったくないというわけではありません。

右上の前歯に土台の心棒のファイバーコアを作りました。はじめは歯の頭の部分がまったくなく被せることが難しかったですが、ファイバーコアがあることで被せ物が入れられる状態になりました。
このあと右上の前歯の仮歯を作って入れます。

仮歯をいれました。
このあと仮歯と歯をつけるための仮の接着材の余分な部分を取り除きこの日は終わります。
患者さんも仮歯ですが前歯ができてよろこんでくれてよかったです。

今後ともよろしくお願いします。

井上貴史

医療法人社団徹心会ハートフル歯科