こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。

前回から破折歯接着治療症例集2022①として接着治療の症例について

お話させていただいております。

今回は〜仮歯編〜

接着治療後の仮歯についてお話していきます。

まず前回までの流れから

接着治療により破折歯に接着操作を行い

抜歯した部分に再植をします

縫合と医療用接着剤により4週間の固定を行った後に

固定を除去します。

ここまでが前回までの流れです。

動揺の状態を確認し、問題がなければ仮歯に移行します。

土台の整えて

 

仮歯を入れます

 

 

仮歯の目的は

・噛み合わせの評価

・清掃性の回復

にあります。

噛み合わせの評価に関しては以前のブログでも書いたように、亀裂は治りません。

再度亀裂が入らないようにするには噛み合わせの評価をしっかりおこない、

過度に当たらないようにバランスを整える必要があります。

場合によっては臨在歯に連結させる必要があったり、

場合によってはマウスピースを製作することにより歯軋り・食いしばりを

予防する必要があったり・・・。

 

仮歯の使用の中で違和感を感じていないか、バランスの取れた噛み合わせかを

評価しながら最終的な被せ物へと移行していきます。

 

清掃性の回復に関しては、術後4週間で歯肉の回復と言っても安定した歯周組織に

なるにはまだまだ時間がかかります。自然治癒を待つと共に、

ご自身でのケアの見直しをしてもらうことで、回復した歯周組織を維持できる環境に

してもらうことが何よりも重要です。

 

仮歯が入ったら歯科衛生士さんにケアの仕方を見直してもらい、

弱いところがあればブラッシング指導をしながら環境改善・環境維持に努めてもらいます。

以上2点の評価を行いながら、万全の体制で最終的な被せ物へと移行していきます。

次回は最終章〜被せ物編〜

最終的な被せ物へ移行する際の注意点などを挙げていきたいと思います。

保存不可能と言われた場合、

もしかしたら「保存的治療」によって治せる術があるかもしれません

抜いてしまうその前に一度ご相談ください。

あなたの歯が1本でも多く残せますように・・・

医療法人社団徹心会ハートフル歯科