こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 小坂井 竜也です。

今回は、歯に埋まった歯を救う治療方法についてのお話になります!

前回までは、歯肉に埋まってしまった歯、つまりフェルールがない歯の治療方法について

①ルートエクストリュージョン(MTM)

②クラウンレングスニング(APF)

③意図的挺出

の①についてお話をしていきました。

歯を抜くと言われてしまった!被せ物が取れる、虫歯が大きい歯・・・救う方法はあるのか!? 〜治療方法編①〜

今回はのこりの②と③についてお話をしていきます。

②クラウンレングスニング(APF)

歯肉を切開して、周囲の歯肉と支えている骨をトリミングをして、根っこ側に歯肉をさげて、フェルールを獲得する処置になります。

メリット

(1)は治療期間が短いこと

(2)比較的侵襲が少ない処置であること

があげられます。

(1)は治療自体は当日で終了するからです。術後の管理は一ヶ月くらいは必要になります。

(2)は外科処置にしては、ということなので、基礎疾患のある方には向きません。

デメリットは

(1)適応範囲が限られる事

(2)外科処置なので、基礎疾患がある方には向かないこと

があげられます。

(1)は前歯では審美性が低下します。カリエスが深すぎる場合は治療が適応になりません。

(2)は、そのままなので説明はいりませんね。

有効な治療方法なのですが、デメリットがおおきいので、症例を見極める必要があります。

 

③外科的挺出

 

これは、意図的に歯をぬいて、フェルールが獲得できる位置で戻していく方法です。

そのまま戻すより、回転して戻してフェルールを獲得する場合もあります。

メリット

(1)治療期間が短い

(2)適応範囲が広い

ことがあげられます。

(1)は①とくらべても、抜いて、固定して待つだけなの治療期間が短く違和感も少ないです。

(2)は②と比べて基本的に縛りがすくないです。

これだけ見ると①②にくらべて最良の選択肢なのでは?と思いますが

デメリット

(1)歯を抜くので、戻した後、生着しない場合もある

(2)外科処置なので基礎疾患がある方には向かない

があげられます。

この(1)が①②との最大の違いで、本来抜かなくてはならない歯を抜いていくので相応のリスクがあるのです。

なので、基本的に第1選択肢にはなりにくいです。

ひびが割れていて、接着治療をしたり、外科的根管治療の意図的再植をした際に併用すると効果的です。

(または、トライアルケース、抜歯前提で行う場合)

 

これで①②③の紹介を終わります。

最後に一番お勧めの方法があるとすれば、それは

①エクストリュージョンと②クラウンレングスニングの組み合わせです!

なぜかというと、①ではどうしても周囲の歯肉と骨も同時に増えていってしまうからです。

その増えた分だけ②でトリミングできれば、②のデメリットである歯が長くなって、

審美的に劣るようなリスクはかなり避けられるのです。

 

次回からは、実際に八重歯の被せ物が取れてしまい、歯肉に埋まってしまった患者さんへ、MTM、APFを併用した治療を行って、歯を延命した症例をお話します。

 

全ては患者さんのために!

 

 

 

 

医療法人社団徹心会ハートフル歯科