入れ歯がすり減ってしまった!?人工歯の交換④金属の裏打ちの再利用
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也です。
このブログのテーマは人工歯の交換がテーマとなります!
前回までは、奥歯のすり減ってしまった入れ歯の、人工歯交換のために、元々あった患者さんの噛み合わせに戻していくKYバイト咬合診断をおこない、修理中に入れ歯がないと困るので、かつてお持ちだった入れ歯の修理も行っていきました!
今回は、今までメインに使ってきた、入れ歯の人工の歯を交換したものが入れ歯を作ってもらう技工所から戻ってきました!
しかし、問題が発生していました!
それは、入れ歯の器であるプラスチックの部分が、特殊なもので、新しい歯を交換しようにも、上手くくっつけることができないそうです・・・
なので、今回は、この入れ歯は金属の裏打ちの部分のみを生かし、プラスチックの器と人工の入れ歯を総とっかえとなりました!
噛み合わせの部分は前回のKYバイト咬合診断でほぼ間違えはないので、あとは裏打ちがしっかり適合するかが鍵です!
元々の入れ歯の適合自体は悪くなっていないことは診断ずみで、その器ごと石膏模型に移しているため、基本的には適合は変わらないことと思いますが、まずは出来上がった仮の入れ歯をお口に入れてみましょう!
入れ歯の器の部分がワックス仕上がっていますね!
お口の中に入れたところ、金属の裏打ちの部分の適合もよく、軽く押しても違和感がありませんでした!
次は、噛み合わせです。あんまり強く噛んでしまうと噛み合わせの歯が歪んでしまうため。そっと合わせる程度に噛んでもらいます!
こちらも左右均等に噛んでおり、前歯が咬みも良い感じで解消されておりました。
ただ、問題は横の歯軋りの動きをして、入れ歯がぐらつくようでは使える入れ歯とならないのですが、今回その動きを行うと人工の歯が動いてしまうので、これは次回です!
あとは、発音に関しては問題なしでした!
あとは見た目になります!
どうしてすり減った噛み合わせを元の高さに戻そうとすると、前歯の形も当然変わっていきます。
このケースは、前歯を小さくせざる終えなかったのですが、なんとか、元の形に近い形にできて、患者さんにも気に入ってもらえて一安心でした!
あとは、通常であればさらに入れ歯の器にシリコンを流して、噛んでもらって入れ歯の精度を上げる、咬座印象を行うのですが、今回はワックスで入れ歯の器を仕上げており、なおかつ金属の裏打ちがあるため、浮き上がって適合が悪くなるのを防ぐため、行いませんでした!
次回は、ついに完成です!
全ては、患者さんのために!