こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也と申します!

前回までは、KYバイトによる咬合診断で、入れ歯の噛み合わせを患者さんの元もの持っていた状態を調べました!

今回は、その入れ歯の歯を交換している最中にスペアの古い入れ歯を修理して、使えるようにしていきます!

スペアの入れ歯が噛み合わせも合わないし、適合もやや合わないことがわかりました。(器自体は大まかに適合している状態)

では、まず噛み合わせがこれも低かったので、改良する必要があります。

また一から噛み合わせを作るのか?違います!

・・・そう!先程KYバイトで診断した模型が残っています!

これが患者さんの良い噛み合わせの位置となっているので、ここに合わせて歯の高さを足していけば良いのです1

入れ歯の

器が大体模型とあったので、あとは、入れ歯にプラスチックで高さを盛って作りました!

口の中に修理した入れ歯を入れたところ、バッチリ噛み合いました!

あとは、左右の動きはKYバイトで再現でいないため、口の中で調整して適合を合わせました!

大体Okになったら、なんと噛み合わせの改善で入れ歯の吸着が復活しました!

この時点で、新しくなる入れ歯の問題なく使えそうだと確信しました!

やはり噛み合わせが一番大事であることが実感できた瞬間です。

ただ、元々の診断でもう少し適合があげられそうだったので、

新しい器の裏打ちを作りました!

噛み合わせが安定したので噛んでいても構いません!

するとよりよく吸着することが可能になりました!

これはこれでそれなりによく噛める入れ歯にはなったのですが、

如何せん急拵えの入れ歯で、プラスチックで高さを揃えたものなので、

より早く人工の歯がすり減ってしまうことは自明の理です。

さらに、裏打ちが金属でないので厚みが出てしまい、やはり違和感が出てしまうことも事実ですし。最悪噛み合わせの強いかたなので、割れてしまう恐れもあります。

だから患者さんにはこれはスペアであって、新しい入れ歯はしっかり歯の交換をしてより良いものを作っていくことをお話ししました!

では、次回は人口歯の交換の話に移っていきます!

全ては患者さんのために!

医療法人社団徹心会ハートフル歯科