みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です

 

みなさんは「破折ファイル」という言葉をご存知ですか?

 

今回は根管治療時に起こりうる少し怖い話をしていきます。

 

でもその対処法さえ知っていれば心配ありません。

 

ファイル破折はどうして起こるのか

そしてその対処の仕方についてお話していきます

 

そもそも根管治療とは何か?

歯には歯髄と呼ばれる歯の神経が存在します。

それは痛みや感覚を司り、虫歯や知覚過敏など歯に対してストレスがかかると痛みの信号として

情報を伝達し、神経を守ろうとします。

また、歯髄の中には毛細血管も豊富に存在し、外的なストレスから歯髄をも守ろうと歯質を

修復する働きもあります。

しかし、虫歯や破折などにより神経に感染が及んでしまうと、歯はそこから一気に衰退に進んでしまいます。

神経が死んでしまった歯は感染を起こせば破折を起こしやすくなり、

また顎骨の方へ感染を進めてしまうきっかけとなってしまいます。

それを防ぐために根管治療が存在します。

根管治療とは歯の神経や血管(歯髄)が感染や損傷を受けた場合に行われる治療です

治療の過程で根管内部にある感染組織や損傷した組織をファイルによって取り除き

その後根管充填材で緊密に埋めて感染の再発を防ぎます。

 

根管治療は歯を残すための大事な手段であり、

患者さんの口腔の健康を保つために欠かせない処置となります。

 

根管治療の確実性がその後の歯の寿命を大きく左右するといっても過言ではありません。

 

その根管治療を行う際に偶発的な問題が発生することがあります・・・

それが前回までお話した「パーフォレーション」

そして今回お話する「ファイル破折」

です。

 

それではファイルの破折はどうして起こるのか?

 

ファイルの破折は根管治療中に起こりうる偶発症で様々なことが原因で発生する可能性があります。

 

次回はファイルの破折の原因について挙げていきたいと思います!

 

ファイル破折が起こった時、マイクロスコープがあれば除去ができるかもしれません。

 

根管治療をしっかり行いたいとお思いの方はマイクロスコープの設備のある歯科医院へ

是非ご相談ください!

 

あなたの歯が1本でも多く残せますように・・・

医療法人社団徹心会ハートフル歯科