-
インプラントと比較した歯の移植のメリットについて③
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 前回から歯の移植にフォーカスを当て、 インプラントと比較した歯牙移植の7つのメリットについてお話しています 前回までで 【自然な感覚と外観】 【自己の歯を使用す […]
-
インプラントと比較した歯の移植のメリットについて②
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 前回から歯の移植にフォーカスを当て、 インプラントと比較した歯牙移植の7つのメリットについてお話しています 前回は 【自然な感覚と外観】 【自己の歯を使用する】 […]
-
インプラントと比較した歯の移植のメリットについて①
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 今回は歯の移植にフォーカスを当て、 インプラントと比較した歯牙移植の7つのメリットについてお話していきます その1【自然な感覚と外観 […]
-
歯髄診査について-温度診(冷温診・温熱診)-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 「温度診」です。 歯の神経である歯髄診断は本当難しいですよねー。 神経の状態を正確に把握することは、一つの診査だけでは不十分なんですよね、 […]
-
根管治療の診査について-診査・診断の整合性-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 前回の内容を踏まえて診査を行った場合によくある話です。 初診の患者様に診査を行った結果、症状と診査結果が不一致することがあります。 つまり […]
-
根管治療の診査について
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 「歯髄診査」です。 歯髄=神経のことを指します。 まず最初に、患者様の気になるところからお話します。歯髄を保存できるかどうかをどのようにし […]
-
根管洗浄③-NaClO+EDTA-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 「根管洗浄(NaClO+EDTA)」について書きたいと思います。 「根管洗浄」について回を分けて書いてきましたが、今回で最後になります。 […]
-
根管洗浄②-2 Dr.Plus
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は前回からのブログの続きです。 普段診療前に使用しているDr.Plusは、100ppmに希釈しています。 当院における取り組みとして、多くの方の診療 […]
-
抜歯後の注意事項〜番外編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 前回まで抜歯後の注意事項と題して抜歯後に注意すべき事柄をお話してきました 詳しくは前回までのブログをご覧ください 抜歯後の注意事項〜抜歯後の治り方 […]
-
根管洗浄②-1 Dr.Plus
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 「根管洗浄(Dr.Plus)」について書きたいと思います。 入門編の“Bacterial reduction”が終わり、根管洗浄液の種類に […]