-
無菌化なくして成功なし!歯髄再生治療の最大の難関 -根管内細菌との終わりなき戦い-
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 今回は、現在取り組んでいる「歯髄再生治療」 […]
-
無菌化根管治療のススメ<パンフレット完成のお知らせ>
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 昨年より制作を進めていた「無菌化根管治療」 […]
-
第31回JEA専門医セミナー受講
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書いております。 今回のテーマは、「歯内治療における疼痛を科学 […]
-
無菌化根管治療のススメ<再発しない根管治療>
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 今回のテーマは、「無菌化根管治療のススメ」 […]
-
歯の根管が閉鎖してあかない<石灰化根管・閉塞根管>(臨床症例)
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 今回のテーマは、「根管の石灰化」です。 根 […]
-
歯の根管に穴があいている②<MTAによるパーフォレーションリペア>(臨床症例)
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 今回のテーマは、「パーフォレーション(偶発 […]
-
歯の根管に穴があいている①<MTAによるパーフォレーションリペア>(臨床症例)
こんにちは。 ハートフル総合歯科グループの歯科医師、本山 直樹と申します。 私は、歯内療法専門医の立場から根管治療における臨床症例を通して感じたことをブログに書い ております。 今回のテーマは、「パーフォレーション(偶発 […]
-
リニューアルしたハートフル式根管治療〜高周波治療編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科の野田裕亮です。 先日、午後の診療時間休診として2024年第2回のオリエンテーションを行いました。 今回はそのなかで遠藤先生が発表した 「ハートフル式根管治療の特徴」についてお話してい […]
2024.08.19 Dr.野田, ハートフル式根管治療, ルートZX3, 根管治療
-
リニューアルしたハートフル式根管治療〜ニッケルチタン編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科の野田裕亮です。 先日、午後の診療時間休診として2024年第2回のオリエンテーションを行いました。 今回はそのなかで遠藤先生が発表した 「ハートフル式根管治療の特徴」についてお話してい […]
2024.08.18 Dr.野田, ニッケルチタンファイル, マイクロスコープ, 根管治療
-
リニューアルしたハートフル式根管治療〜化学的洗浄編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科の野田裕亮です。 先日、午後の診療時間休診として2024年第2回のオリエンテーションを行いました。 今回はそのなかで遠藤先生が発表した 「ハートフル式根管治療の特徴」についてお話してい […]
2024.08.16 Dr.野田, ハートフル式根管治療, マイクロスコープ, 根管治療