-
CTから読み解く歯根破折
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 「CTから読み解く歯根破折」です。 43才 女性 左上7番 口蓋側の歯肉に膿の袋が出現したということで来院。 痛みなどの自覚 […]
-
ファイバーコア②
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 前回のブログからの続きです。 まず、最初に支台築造と呼ばれる土台の材料における弾性係数からお話していきます。 支台築造材料であるメタルとレ […]
-
ファイバーコア①
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、、、 歯の土台、「ファイバーコア」について書きたいと思います。 根管治療において土台や被せ物という根の上部にあたる部分も 細菌による漏洩や破折と […]
-
接着治療におけるスーパーボンドの有用性②
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 前回からのブログの続きです。 2回目のブログでは、いよいよ本題に入ります。 「スーパーボンドの特性」を中心に書いていきたいと思います。 スーパーボンドは […]
-
接着治療におけるスーパーボンドの有用性①
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回のテーマは、「接着治療におけるスーパーボンドの有用性」です。 当院における「接着治療」とは、 「接着治療」のパイオニアである眞坂信夫先生ご考案の破折 […]
-
差し歯がぐらぐら!実は歯根が折れていた…
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、「差し歯がぐらぐら!実は歯根が折れていた…」ということで口腔内接着治療について書いていきたいと思います。 症例です。 62才 女性 右上1番 この […]
-
歯牙移植症例集2022③〜最終補綴編〜
こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。 今回は今年3シリーズ目となる歯牙移植症例集をお話しております。 いつものように準備編、手術編、根管治療編、最終補綴編と4ターンに分けて お話させていただければと […]
-
歯牙移植症例集2022③〜根管治療編〜
こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。 今回は今年3シリーズ目となる歯牙移植症例集をお話しております。 いつものように準備編、手術編、根管治療編、被せ物編と4ターンに分けて お話させていただければと思 […]
-
歯牙移植症例集2022③〜手術編〜
こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。 今回は今年3シリーズ目となる歯牙移植症例集をお話しております。 いつものように準備編、手術編、根管治療編、被せ物編と4ターンに分けて お話させていただければと思 […]
-
歯牙移植症例集2022③〜準備編〜
こんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。 今回は今年3シリーズ目となる歯牙移植症例集となります。 いつものように準備編、手術編、根管治療編、被せ物編と4ターンに分けて お話させていただければと思います。 […]