-
歯を救うために(130)マイクロ用インスツルメントを用いた3次元的根管内治療
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回のテーマは、、、 「マイクロ用インスツルメントを用いた3次元的根管内治療」です。 精密な治療を行う際には、医療器具による恩恵を最大限に活かしていくこ […]
-
歯を救うために(129-②)接着治療におけるスーパーボンドの有用性②
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 前回からのブログの続きです。 2回目のブログでは、いよいよ本題に入ります。 「スーパーボンドの特性」を中心に書いていきたいと思います。 スーパーボンドは […]
-
歯を救うために(129-①)接着治療におけるスーパーボンドの有用性①
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回のテーマは、「接着治療におけるスーパーボンドの有用性」です。 当院における「接着治療」とは、東京都の自由が丘でご開業されていた 「接着治療」のパイオ […]
-
入れ歯がすり減ってしまった!?人工歯の交換⑤ついに完成!
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也と申します! 前回までは、すり減った入れ歯をKYバイトによる咬合診断で、元々持っていた噛み合わせを診断し、さらに前の入れ歯も使えるよう修理しました。 前回では、 […]
-
歯を救うために(128)根管治療の予後について
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、「根管治療の予後について」をテーマに書きたいと思います。 まず最初に、根管治療の成功と失敗とは何でしょうか? 私たちは該当する歯牙の口腔内状態と […]
-
入れ歯がすり減ってしまった!?人工歯の交換④金属の裏打ちの再利用
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也です。 このブログのテーマは人工歯の交換がテーマとなります! 前回までは、奥歯のすり減ってしまった入れ歯の、人工歯交換のために、元々あった患者さんの噛み合わせに […]
-
歯を救うために(127-①)右上4番感染根管治療Part24-部分的歯肉縁下でMTMを希望されない場合①-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 25才 男性 右上4番 感染根管治療 <主訴> 右上4番において、最初のA歯科院で根管治療を開始するも 途中で通院を怠り治療中断していた。 しばらくして […]
-
入れ歯がすり減ってしまった!?人工歯の交換③KYバイトからの旧義歯修理
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也と申します! 前回までは、KYバイトによる咬合診断で、入れ歯の噛み合わせを患者さんの元もの持っていた状態を調べました! 今回は、その入れ歯の歯を交換している最中 […]
-
歯を救うために( 126-②)右上6番抜髄治療-むし歯で大きな穴があいてるけれども、痛みがない!?②-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 前回のブログからの続きになります。 前回までの簡単なおさらいです! 右上6番においてむし歯の除去から神経治療を始めて 根管口明示、根管の拡大・形成を終え […]
2021.04.05 Dr.本山, むし歯で大きな穴があいている, 抜髄, 根管治療
-
歯を救うために( 126-①)右上6番抜髄治療-むし歯で大きな穴があいてるけれども、痛みがない!?①-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 34才 女性 右上6番 抜髄治療 <主訴> 右上6番において、歯のクリーニング中におけるメインテナンス時 大きな虫歯による実質欠損が認められた。 患者自 […]
2021.04.04 Dr.本山, むし歯で大きな穴があいている, 抜髄, 根管治療