-
コロナルリーケージ(歯冠側漏洩)②
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、前回からのブログの続きになります。 コロナルリーケージが生じる機会を時期により分類してみましょう。 修復前と修復処置後の2つに分けて考えていきます。 中間の土 […]
-
コロナルリーケージ(歯冠側漏洩)①
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、「コロナルリーケージ(歯冠側漏洩)」をテーマに書きたいと思います。 なかなか聞き慣れない言葉であると思います。 根管治療が終わり、良好に根管充填まで終了したと […]
-
根管充填用シーラー②-根管充填における大事な脇役-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、前回からのブログの続きです。 根管充填する前に、汚れがこびりついた部分をファイルという治療器具を用いて削り取ります。 これを、「機械的拡大」と言います。細菌に […]
-
根管充填用シーラー①-根管充填における大事な脇役-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、「根管充填用シーラー」です。 まず初めに、シーラーについてお話していきます。 根管治療(根管の清掃・消毒)が終了すると、根管内を密閉するために根管充填と呼ばれ […]
-
マイクロエキスカ-根管充填材(ガッタパーチャ)の除去-
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は、「マイクロエキスカ」について書きたいと思います。 マイクロエキスカ?何ですか、それ?? これは秘密道具の一つです♪( ´▽`) テッテケテッテーテーテテー♪ […]
-
歯牙移植症例集2023⑦ 〜補綴編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 今回は歯牙移植症例集2024の第3弾をお送りしています 今回お送りする歯牙移植は埋伏歯を移植歯とする歯牙移植法です 今回の患者さんは […]
-
一年前にはなかったところにむし歯ができてしまいました②
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回は前回からのブログの続きです。 46才 女性 右上5番 主訴の振り返りからです。 最近になって強く噛むと右側の歯に痛みを感じるということで、久しぶりに来院されまし […]
-
歯牙移植症例集2024③〜術後編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 今回は歯牙移植症例集2024の第3弾をお送りしています 今回お送りする歯牙移植は埋伏歯を移植歯とする歯牙移植法です 今回の患者さんは […]
-
一年前にはなかったところにむし歯ができてしまいました①
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回のお題は、「一年前にはなかったところにむし歯ができてしまいました」です。 こちらの症例をご覧下さい! 46才 女性 右上5番 最近になって強く噛むと右側の歯に痛み […]
-
歯牙移植症例集2024③〜歯牙移植編後編〜
みなさんこんにちはハートフル総合歯科グループの野田裕亮です 今回は歯牙移植症例集2024の第3弾をお送りしています 今回お送りする歯牙移植は埋伏歯を移植歯とする歯牙移植法です 今回の患者さんは […]