-
歯周病はこれ抜きでは治らない!?③~コミュニケーション技法 PMI(Periodontal Motivational Interviewing) 受け入れることの大切さ(受容)
こんにちは!ハートフル歯科総合しかグループ 歯科医師 小坂井 竜也です。 前回までは歯周病治療におけるコミュニケーション技法PMI(Periodontal Motivational Interviewing) の4つの心 […]
-
歯周病はこれ抜きでは治らない!?②~コミュニケーション技法 PMI(Periodontal Motivational Interviewing) 4つの心構え
こんにちは!ハートフル歯科総合グループ 歯科医師 小坂井竜也です! 前回は、コミュニケーションの重要性を人生及び歯周病と関連してお話ししました。 今回は、そんなコミュニケーションをストレスなく、しかも世界基準で行なってい […]
-
お互いのストレスなく患者さんと同じ目線で~コミュニケーション技法 PMI①(Periodontal Motivational Interviewing)
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井 竜也と申します。 今回は、歯科医院のスタッフと患者さんとのコミュニケーションのお話をしていこうと思います。 患者さん自身は歯科医院のス […]
-
右下の第二小臼歯の根管治療③
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は、右下第二小臼歯の根管治療が終わり歯に土台を補強してかぶせ物の治療について書きたいと思います。 前回のブログです→ https://heartf […]
-
右下の第二小臼歯の根管治療②
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は、右下の歯が根管治療をしても痛みと違和感が変わらないことを主訴に初診で来院された患者さんのケースについての続きです。 前回のブログです→http […]
-
右下の第二小臼歯の根管治療①
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は、右下の歯が根管治療をしても痛みと違和感が変わらないことを主訴に初診で来院された患者さんのケースについて書きたいと思います。 まずは、初診時のX […]
-
右上第二小臼歯の根管治療後の被せ物
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は、右上の歯の根元におできのように腫れて違和感がある方の根管治療が終わり、被せ物をしたケースを書きたいと思います。 前回の続きです。 前回のブログ […]
-
歯を救うために(107-③)ネクストビジョンで研修医の指導してみました♪( ´▽`)
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今、現在ハートフル歯科には日本大学松戸歯学部から1名、 研修医の升森先生が来ています。 毎日、一生懸命頑張ってくれています! 升森先生には空いている時間 […]
2020.11.17 Dr.本山, デジタルマイクロスコープ, ネクストビジョン, 新人教育, 研修医指導
-
歯を救うために(107-②)ネクストビジョンを使ってみよう!<2>
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 今回も前回に引き続いて 「ネクストビジョンを使っていきましょう〜!」 前回のブログはこちら→ https://heartful-konkan.com/b […]
2020.11.16 Dr.本山, YouTube, セラミック治療, デジタルマイクロスコープ, ネクストビジョン
-
歯を救うために(107-②)ネクストビジョンを使ってみよう!<1>
こんにちは。 ハートフル歯科のドクターM 本山です。 「ネクストビジョンを使っていろいろやってみよう〜!」 ということで、新しいものをいろいろと触ってみました。 私が使用してみて最初に感じたことは、、、 カ […]
2020.11.15 Dr.本山, YouTube, セラミック治療, デジタルマイクロスコープ, ネクストビジョン