-
噛める入歯を作る!(上顎総入れ歯編)③~噛み合わせのトレース 最重要!(1)~
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井 竜也です このシリーズでは上の総入れ歯の作っていく流れや、ポイントを中心にお話します。 前回は、入れ歯を作るためのお口の型取りを、固めの粘土材で、おえっとならない […]
-
ラバーダム防湿してのむし歯の治療
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は右下第二小臼歯のむし歯治療ついて書かせて頂きます。 前回のブログはこちらです→https://heartful-konkan.com/?p=18 […]
-
噛める入歯を作る!(上顎総入れ歯編)②~型取り なるべく気持ち悪くないように~
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也です。 このシリーズでは上の総入れ歯の作っていく流れや、ポイントを中心にお話します。 前回は、患者さんの現在お困りのことや、今の入れ歯の状態、お口の状態を診査診 […]
-
今こそセルフケアを見直そう② 〜あなたのセルフケアはあなたに合ったものですか?〜
こんにちは ハートフル総合歯科グループの野田裕亮と申します。 前回、セルフケアとコロナの関係性についてお話しました。 口腔内環境の悪化が新型コロナウイルス感染症だけでなく、インフルエンザや、他の疾患に影響を及ぼす 可能性 […]
-
右下第二小臼歯のむし歯治療
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は、右下の歯が咬むと痛みがあることを主訴に来院された患者さんのケースについて書きたいと思います。 まずは問診といって患者さんの一番気になることやご […]
-
噛める入歯を作る!(上あご総入れ歯編)①~今の入れ歯がかめない、落ちる~
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也です。 今回からは入れ歯シリーズとなります。上の総入れ歯の作っていく流れや、ポイントを中心にお話します。 最後に噛める入れ歯が出来上がるのですが、今の入れ歯との […]
-
根管治療後1週間の状態
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は左上第二小臼歯の感染根管治療を行った後の経過ついて書かせて頂きます。 前回のブログはこちらです→https://heartful-konkan. […]
-
要注意!25人の1人にある歯の突起!〜中心結節②シーラント〜
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井 竜也です。 以前のブログでご紹介した25人に1人に存在する中心結節の危険性について、実際に来院された患者さんの前回はお話をさせていただきました! 詳細は、前回のブ […]
-
左上第二小臼歯のガッタパーチャ除去
こんにちは ハートフル総合歯科グループの歯科医師井上貴史と申します。 今回は左上第二小臼歯の見つけた根管の治療ついて書かせて頂きます。 前回のブログはこちらです→https://heartful-konkan.com/? […]
-
要注意!25人の1人にある歯の突起!〜中心結節①診断〜
こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井 竜也です。 今回は、かつて中心結節についてブログでお話しさせていただき、そちらを見て来院された方がいらっしゃったので、再度、中心結節に対する危険性を周知していただ […]