こんにちは!ハートフル総合歯科グループ 歯科医師 小坂井竜也と申します!

前回までは、すり減った入れ歯をKYバイトによる咬合診断で、元々持っていた噛み合わせを診断し、さらに前の入れ歯も使えるよう修理しました。

前回では、仮の入れ歯が出来上がってきたので、適合、噛み合わせ、見た目、発音を調べ問題なかったため、今回は、完成品のセットになります!

出来上がった入れ歯です!

金属の裏打ちそのままにバッチリ作成してもらいました!

前回やや前歯の裏打ちの部分に厚みが生じていたので、そこを薄く仕上げてもらうことを指示していたのですが、そこも問題なさそうです!

では、これをお口に入れていきましょう!

手指圧で押しても痛みはありませんので、大きい適合は問題なさそうです

次は噛み合わせです!

まずはカチッと噛んでもらったところ、やはり左右均等に噛んでくれました!

患者さんに尋ねたところ、噛み合わせが高い感じはするが、これはこれで噛みやすそう!

と、おっしゃってくださいました!

次は問題の歯軋りの動きです。これは前回はものの構造上調整できなかった部分です。

ギリギリギリ〜・・・・グラグラ入れ歯が動きます!

これでは入れ歯はバタついて使えません!無理に使っても入れ歯の内側が擦れて痛くなってしまうのです・・・

ここはしっかり調整する必要がありそうです!そして、この顎の動きによって噛み合わせがすり減ったことが伺えるので、特に気を使って調整しました!

高さは買えずに歯軋りの時に引っ掛かるところだけ調整していく・・・

 

 

これは全体で5回くらい慎重になって調整しました・・・ここを間違えると、痛い入れ歯ができるし。すぐにすり減る入れ歯ができてしうから・・・

そして、ようやく、動きを最小限に抑えた入れ歯が完成しました!

一安心!

あとは見た目と、発音をチェックして、前回同様問題なく終えました!

そしてこの時にはもう、入れ歯の接着剤を使わなくても十分に上顎に吸着しておりました!

やはり、この入れ歯の問題は適合より噛み合わせだったと診断は正しかった

と証明された瞬間でした!

以降、何回か調整しにきてくださいましたが、現在も入れ歯の接着剤を使用せずなんでも食べれているそうです!

 

まとめになります!このケースもそうですが、患者さんに一番お伝えしたことは

「入れ歯を入れている方こそ!メンテナンスが必要!」

なのです!

今回のように入れ歯の歯がすり減ってしまう場合もあります。

入れ歯を使い続けて、裏打ちの顎が吸収して適合が合わなくなることもあります。

部分入れ歯なら、バネの劣化や故障も生じるかもしれません。

総入歯の方は、歯がないからこそ、必ず入れ歯のメンテナンスに

部分入れ歯のように、歯がある方は、残った歯を守るためにメンテナンスに

ぜひきていただきたいと思います!

全ては患者さんのために!

医療法人社団徹心会ハートフル歯科